卒園式

先日、下の娘の卒園式がありました。

今年は、小学校、中学校、高校、大学の卒園式、卒業式、いろんな意味で

大きな大きな日になった方、たくさんいたかと思います。

状況が状況なので、いろんないろんな思いの中、

娘の保育所では先生のいろいろなご配慮、思いがある中で無事に開催していただくことが

できました。

それも、きっといつか思い出の1ページになる日がくると思います。

娘には、どうしてもどうしても袴を着せたくて・・・

娘は、絶対に嫌!と、前日までグズグズでしたが・・・

わたしの秘密兵器作戦で着てもらいました。

この着物は、わたしが子どものころに作ってもらった大切な着物。

娘が生まれたときのお宮参りから、七五三のときも、ずっと着せている着物。

姪っ子ちゃんたちも着た着物。

そんな素敵な思いで深い着物を着ての、卒園式。

感無量でございました!

娘は1歳から保育所生活。

何度「早くしなさい!」と言ったことでしょう。

泣きじゃくる娘に後髪をひかれながら仕事に行ったこと。今でも覚えてます。

でも、たくさんのお友達にも恵まれて、たくさんの先生方にも育てていただいて、

知らないうちに、娘はとってもとっても素敵なお姉さんに成長していました。


もう一緒に手をつなぎながら登園することがないのかと思うと、さみしい気持ちいっぱいです。

来年からは1年生!

ぴかぴかのランドセルを背負って、またひとつ成長していくんだね!

がんばれ~~~~~

愛情のサポートすることしかできないけれど、あなたの夢のサポートしていくよ!

たくさんの夢を持って、たくさんの夢を語れる大人になってほしいと思いながら・・・


卒園式のあとに、大好きな大好きなmanna photo officeさんへ撮影へ

いつも素敵な写真しか撮ってくれないマンナさん!



今、キャンペーン中で、お庭工事のご契約をしていただいたお客様に、

マンナさんが家族写真を撮ってくれるという、最高に素敵でファンキーなキャンペーンしてます!

この機会をお見逃しなく!

キャンペーンのご案内blog↓↓↓


今日は雨。

コロナさん、雨で流されてください。

「最初はグー」



LittleCourtLuLu 日置産業株式会社

エクステリア ガーデニング

0コメント

  • 1000 / 1000