地面がデザインされていると車が停まってなくても寂しくない駐車スペースに!歩くのが楽しくなるアプローチに!
ピンコロ石と似ていますが、ピンコロ石とはまた違った石の表情があります。1つ1つ大きさ、形が少しずつ違うので貼るだけで変化が出るのでオシャレに自然に仕上がります。
和風の建物に合わせやすい丹波石。丹波石の自然な雰囲気をより出せるように目地にはマサ土を混ぜたものを使っています。建物の良さを引き出すアプローチになります。
大きさ、形のバラバラのものをうまく組み合わせて敷いています。耐火レンガはかわいいイメージがありますが、選ぶ色でかっこいい雰囲気を出すこともできます。
イギリスからの輸入品の石材を使っています。実際にイギリスで使われていたアンティークの石材なので既製のものより1ランク上のオシャレな雰囲気に仕上げることができます。
いろんな色のパターンがある乱形石。建物の雰囲気に合わせて選ぶことができます。高級感のあるスペースを演出できます。
コンクリートの二次製品ですが、表面は石英岩の層を再現しているので敷き詰めるとまるで石畳のような雰囲気に仕上がります。